発売まであと1週間に迫ったスターウォーズバトルフロント。
今日気付いたんですけど、コンパニオンアプリが配信されたので早速、iPhoneにダウンロードして遊んでみました。
SWBFコンパニオンアプリではベースコマンドと言われるゲームがプレイできて獲得スコアに応じてスターをGETできます。スターの数によってクレジット(ゲーム内通貨)をもらうことができるようになっているので発売前に少しでもクレジットを溜めておきた方にはオススメできるゲームですよ!
しかもスターウォーズバトルフロントの戦績も紐付けできるので、アプリを見ればキルデス比なども確認することができます。また発売前ですが、プラスター武器の性能も1つずつ確認することができるようになっているので今からどのブラスターを使おうかとイメージが膨らんできます。
あとコンパニオンアプリを見ていて気付いたのがコレクションといった形でプレイキャラクターの顔を自由に変えることができるようです。アンロック条件やクレジットも必要になりますが、一般兵でもいくつか用意されているので自分好みのキャラクリが少しはできそうです。
意外とハマるベースコマンド
コンパニオンアプリでゲーム内通貨を獲得できるベースコマンドといったゲーム。実はアプリ以外にもEAスターウォーズバトルフロントにログイン後、PCブラウザからもプレイができます。
カードを利用してターン制で防衛戦をする生き残りゲームです。
プレイヤーはは円の中心にあるタレットを破壊されないようにAT-AT、AT-STなどを撃破していきます。またゲームランクによってステージも増えていくようです。まだゲームが販売されていないのでランク1以上のステージはできません。またクレジットが貯まってもブラスター、スターカードなども取得することができません。
コンパニオンアプリの本格稼働はゲーム発売と同時といった感じですね。
とりあえずランク1では8ステージまで進むことができましたが、最後はめちゃ強く、まだクリアできていません。ボバ・フェットが出てくるのですが円形の5ライン目からブラスターを打ってタレット周りのシールドを破壊していきます。
ユニットカード、スターカードを使い戦略性を練って戦わないといけないので意外と奥が深いです。カードもゲームと紐付けして増やしたりすることができそうです。
スターウォーズバトルフロント前に少しでもクレジットを貯めておいたり、発売日まで待ちきれない人はスマホにダウンロードして遊ぶとさらにこのゲームが楽しくなると思います。